ウェッジの選び方

 

以前のブログで申し上げた通り

スペースワールドに行ってきたTOWATAですこんにちは_( _´ω`)_ペショ

 

哀愁入り混じるよくわからんテンションが続いた結果

 

【火星人】という赤いTシャツを買いました( ˘ω˘ )

 

でもこれ以上はネタにならないと判断したのでボツネタとします

 

強いて、他にもコメントするなら

 

日が落ちてからのタイタン、超コエェ

 

です

 

さて、ボツネタ供養、及びスペースワールドの供養は終わったとして

(※12/31まで営業中)

 

今まで語ったことがなかったウェッジの選び方を

ちょっと触れてみたいと思います

 

で、さっそくウェッジを選ぶポイントがこちら

 

1:ネック形状

2:ロフト角

3:バウンス角

4:ソール形状

の4つのポイントが重要となります

 

まぁよく見かけるポイントですね

グーグルで調べたら色々出てきます

ウェッジもホント多種多様の時代になりましたね

 

で、

 

上の4つのポイントについては

 

もうグーグルにぶん投げます( ˘ω˘ )

やっぱりね、自分に合ったものは自分で探すがイイアルヨ

それと文量減って読みやすくなるでしょ?

めんどくさいからじゃないよ?

 

そんな語りつくされた4つのポイントなんてもう

TOWATAが語ってもしょうがないと思いませんか?)^o^(

 

そんなことより重要で、見落としがちなことが1つあるんです

 

ウェッジを買うときは

 

PWのロフトを必ず調べるべし

 

特に最近のアイアンは特に

 

最新モデルでもあるゼクシオXで言いますと

PW=43度

 

ロフトに頼らなくても球が上がる技術力のおかげで

ストロングロフト化がどんどん進んでいます

 

そんな流れで無条件に52度&58度or56度とかだと

 

PW=43度 AW=52度 差は9度

個人差にもよりますが1度で大体2~3ヤード変化します

つまり最大で約25~30ヤードの差がPW~AW間で生まれるわけですね

 

スコアにかなり直結しやすい60~100ヤードで

距離が足りないとか大きすぎるなどの

ジャッジミスって結構あると思うんです

 

でもそれはPWのロフトを調べてAWへのロフトの流れを考慮することで

PWの領域、AWの領域がハッキリと区分されイメージしやすくなると

 

迷いなく狙っていけてミスも減らせるのではないでしょうかね

 

ウェッジを選ぶ際、PWからの流れも意識されてみてはどうでしょうか?( ˘ω˘ )